2008年10月17日

温泉ふとん その1

温泉ふとんってご存知ですか?

初めてRKKラジオで紹介した時に、

お湯の入ったふとんを下さいと言って、お客さんがおいでになりました。

温泉ふとん・・なるほど  お湯の入った暖かいふとんの様な
イメージはありますよね。

温泉ふとん その1

温泉ふとんは、実は、普通の敷ふとんなんです

ただし、コンセントで電気を通すと、暖かいふとんになります。

正式な名前は、大阪西川の 

陰電位治療器 ダンクリニック

ダン(暖めて) クリニック(治療する) と言う意味です。

でも、名前が堅すぎたので、綿万では温泉ふとんと名づけました。

私も、8年ぐらい使っていますが、

暖かくて、熟睡できて、何となく血行が良い様で手放せません

温泉ふとんは、シリーズでご紹介いたします。

乞うご期待!




Posted by ワッターマン at 17:15│Comments(1)
この記事へのコメント
やっとたどりつきました、先日のラジオでここにブログがあると知り探していました、ラジオネームは“久木野のおさる”です、うちは娘たちが中学から寮生活なので布団を綿万さんしかも当時のむさしプラザで買いました、そして入寮時に届けていただき、助かりました(^O^)/
Posted by おさる at 2008年10月18日 06:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。